ヒゲ脱毛体験記 第12回目照射
- ヒゲ脱毛体験記 第12回目照射
- ヒゲ脱毛完了コース(値段・費用)
- ヒゲ脱毛の医療レーザー機器
- ヒゲ脱毛のリスク・副作用
- ヒゲ脱毛の効果 施術前と第12回目照射後の比較画像(ヒゲ剃り1日後)
- ヒゲ脱毛の効果 施術前と第12回目照射1週間後の比較画像(ヒゲ剃り1日後)
- ヒゲ脱毛の効果 施術前と第12回目照射1ヶ月後の比較画像(ヒゲ剃り1日後)
- ヒゲ脱毛体験の感想 第12回目照射
当サイトでおすすめしているヒゲ脱毛の4つのクリニックのうち、私は、「ゴリラクリニック」でヒゲ脱毛をすることにしました。
その理由は、照射7回目以降、実質3年間無制限で照射してもらえることに魅力を感じたからです。
コースの詳細と、第12回目照射の様子は、以下のとおりです。
なお、第12回目照射は、ヒゲ脱毛を始めてから2年経過しています。
ヒゲ脱毛完了コース(値段・費用)
・ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)68,800円(税抜)
・部位追加(ほほ・もみあげ)58,600円(税抜)
・時間制限無19,800円(税抜)
・笑気麻酔有34,800円(税抜)
合計 182,000円(税抜)
196,560円(税込)
ヒゲ脱毛の医療レーザー機器
・ヤグレーザー
ヒゲ脱毛のリスク・副作用
・術後一時的な肌荒れ、軽い炎症
ヒゲ脱毛の効果 施術前と第12回目照射後の比較画像(ヒゲ剃り1日後)
ヒゲ脱毛の効果 施術前と第12回目照射1週間後の比較画像(ヒゲ剃り1日後)
ヒゲ脱毛の効果 施術前と第12回目照射1ヶ月後の比較画像(ヒゲ剃り1日後)
ヒゲ脱毛体験の感想 第12回目照射
●ヒゲ脱毛の効果
・正面側の1ヶ月後(ヒゲ剃り1日後)の画像をご覧いただくと、鼻下のヒゲが劇的に減っています。
・顎下の1ヶ月後(ヒゲ剃り1日後)の画像をご覧いただくと、劇的にヒゲが減っています。
・効果が劇的に現れた原因は、レーザー機器を変更したためです。1週間後の写真と1か月後の写真を見比べると、明らかに効果が現れてきたことが分かります。
●医療レーザー機器
・医療レーザー機器を、「メディオスターNext Pro」から「ヤグレーザー」に変更しました。
・「メディオスターNext Pro」は「ヤグレーザー」と比較して痛みが少ない機器ですが、ヒゲが薄くなってきて、照射時の痛みが減ってきたので、今回おもいきって「ヤグレーザー」に変更しました。その結果、効果抜群でした。
・「ヤグレーザー」に変更したもう1つの理由は、Youtuberのマコなり社長が「ヤグレーザー」を勧めていたためです。
マコなり社長の動画のリンクを貼っておきますので、是非、ご参考にしてください。
●ヒゲ脱毛の痛み
・第5回目照射の際に購入した麻酔クリームが残っていましたので、今回も使用しました。だいぶ痛みが軽減されます。
・今回は、レーザー機器を「ヤグレーザー」に変更したため、いつもより少しだけ痛みが強かったです。痛みより効果を優先させました。
●ヒゲ脱毛の副作用
・今回は毛嚢炎はできませんでした。
●クリニックの感想
今回は新しい池袋院を利用しました。広くなっていて、とても快適でした。
今後、照射の記録を、順次アップしていきたいと思います。
「ヒゲ脱毛体験記 第1回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第2回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第3回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第4回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第5回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第6回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第7回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第8回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第9回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第10回目照射」
「ヒゲ脱毛体験記 第11回目照射」
「第13回目照射(2020年12月公開予定)」
本HPでは、私自身の体験をもとに、4つのクリニックを比較してご紹介しています。
記事はこちら「ヒゲ脱毛4つのクリニック比較」
ご紹介している4つのクリニックでは、無料カウンセリングを行っています。
ヒゲ脱毛に少しでも興味がある方や相談したいあなた、まずは無料で色々相談してみましょう!
関連記事はこちら
「ヒゲ脱毛体験記」
「ヒゲ脱毛のメリット」
「ヒゲ脱毛は痛いのか」
「ヒゲ脱毛の回数・期間」
「ヒゲ脱毛のリスク・副作用」
「メンズ全身脱毛4つのクリニック比較」
「メンズ全身脱毛体験記」